SSブログ

インデックス投信とETF

インデックス投信ETFなどという言葉を最近聞きますが、よく似た金融商品です。

ETFとは、証券取引所に上場され、株式と同様に市場で売買できる投資信託の事ですが、インデックス投信は日経平均・TOPIXなどのインデックスに連動した値動きをします。

ETFは取引時間内ならリアルタイムに随時、売買できますが、インデックス投信は通常1日1回のみの売買になります。

インデックス投信は、他のアクティブ投信よりもコストが安いですが、ETFはもっとコストが安くなります。

インデックス投信ETFの差で大きいのは、投資資金です。

インデックス投信はものによっては1万円以下から始められますが、ETFは最低でも数万円から数十万円かかります。

それだけリターンにも差が出ますが、当然リスクにも差が出ます。

アクティブファンドとインデックスファンド

アクティブファンドインデックスファンド

アクティブファンドとは、TOPIXなどのインデックスより高い成果を目的とし、ファンドマネージャーの独自の腕で投資をしていくものです。

一方、インデックスファンドは、インデックスとの連動を目的としますから、投資家がインデックスファンドに預けたとしても成果は大体分かります。

アクティブファンドは、急騰している株などへの投資ですと、かなりリターンを望めます。

インデックスファンドは、順調な上がり方をしたり、長期保有の場合、ゆっくりとしたリターンが期待できます。

ですから、期間で言えば、短期はアクティブ、長期はインデックスファンドといったところでしょうか。

どちらが良いというのは、個人判断ということになりますが、インデックスファンドは現在下落しているインデックスへの投資ですと、かなりおいしいかもしれません。

タグ:短期 長期 余裕

外国株式インデックスファンドの中身は?

インデックスファンドの中で、投資対象を外国株式にしているものも多数あります。

外国株式の動きは、よく分からないという方も多い思いますが、外国為替などのサイトへ行けば、外国株式インデックスの情報はあります。

確かに日本株式のように手に取るように情報やチャート、内容の把握までは外国株式の場合難しいですが、外国株式インデックスファンドを持ったからといって、それほど注視している必要もないかと思います。

自信のないファンドを手にするときに、余裕資金と様子見が大切です。

噂だけとか評判で外国株式インデックスファンドなどに保持しようというときは、まずは小さく買ってみるというのもいいかもしれません。

インデックスファンドということで、外国株式の個別株と比較をしても情報が多いのは確かなことです。

VISTAのインデックスファンド

VISTAとは、ブラジル、インドネシア、南アフリカ トルコ、アルゼンチンの5ヵ国をあらわす、今後経済発展を期待するエマージング(新興国)集団です。

VISTAというまとまっての金融商品も多いですが、インデックスファンドもエマージングインデックスファンドとして、VISTAが投資対象となるものがあります。

VISTAを含むエマージングのインデックスファンドには、海外ETFのiシェアーズ、MSCIエマージング・マーケッツ・インデックスファンドや、年金積立インデックスファンド海外新興国株式があります。

VISTAのようなエマージング市場は、近年、非常に大きな成長を遂げているため、高い運用成績を期待できル反面、経済面や政治面ではまだ不安定なため、政権交代・急激なインフレ・通貨暴落などリスクには十分な注意が必要です。

J-reitインデックスファンドはよい?

J-reitインデックスファンドの対象指数は、東証REIT指数です。

REITというのは、不動産投資信託とも言い、構成銘柄は不動産関係ばかりです。

ですから、J-reitインデックスファンドの動向は、経済状況とも深く関係するファンドといえます。

現在、不動産業界は厳しい風が吹いているようですが、景気に左右されやすいこともあり、い風の向きが変わるか分からない業界でもあります。

J-reitインデックスファンドにしても、低価格ですと買い時という判断もできます。

そして、長期保有でこそJ-reitインデックスファンド本領発揮と言えるかもしれません。

もしかして、土地バブルなんてことがあると、J-reitインデックスファンドが噴くということは十分考えられます。

みずほ信託銀行のインデックスファンド

みずほ信託銀行インデックスファンドは、確定拠出年金法に基づく確定拠出年金制度のための専用ファンドとしています。

みずほ信託銀行インデックスファンドの種類は、国内外株式ファンド、国内外債券ファンドがあります。

それぞれのマザーファンドの運用に従い、収益をそれぞれのインデックスと連動したものを目指します。

みずほ信託銀行インデックスファンドの中には、インターネットバンキング専用のものもあります。

みずほ信託銀行のサイトでは、インデックスファンド以外のファンドの紹介もありますから、一度ご覧になって見ると良いでしょう。

特に手数料など、コスト面でも色々と検討してみてください。

みずほ信託銀行のファンドサイトはこちらです。

モーニングスターとインデックスファンド

モーニングスターという名前をご存知でしょうか?

投資信託をお持ちの方で、モーニングスターのサイトへ行ったことがない方は、是非一度訪れてみてください。

ファンド検索では、ほぼ全てのファンドを網羅しています。

例えばインデックスファンドをお探しの方、あちこちの証券会社などでは取り扱っているものの情報しか得られませんが、モーニングスターなら、全てのインデックスファンドを検索では比較もできます。

インデックスファンドも数種類のものがありますから、是非モーニングスターで検討してみてください。

また、購入したインデックスファンドモーニングスターで登録をしておくこともでき、その後の確認も可能です。

インデックスファンドのことはまずはモーニングスターへ。
タグ:種類 比較 確認

インデックスファンド、海外のものはどう?

海外株式へ投資は、日本での情報量の少ないのでなかなか困難だと感じている人が多いと思います。

やはり投資には情報が大切ですが、海外への投資は慎重になります。

そこで、お勧めなのが海外インデックスファンドです。

インデックスを投資対象とするインデックスファンドなら、海外のインデックスでも知名度のあるものなら、日本へ情報は常に入ってきます。

ですから、安全な海外投資のひとつにインデックスファンドはいかがでしょう。

また、株式ではなく、外国債券インデックスファンドもあり、こちらも情報が薄くなることなく海外インデックスファンドの分散投資にも向いています。

海外のインデックスファンドはどう?

インデックスファンドは、対象となるインデックスに連動する投資信託です。

国内には日経225やTOPIXなどを対象にしたインデックスファンドがありますが、海外のインデックスを対象としたものもあります。

海外の金融商品も日本で数多く販売していますが、海外インデックスファンドの方がお勧めです。

というのも、このインデックスを対象にしていますとインデックスの内容がわかるということは、日本に居てもそのインデックスファンド情報が入手しやすいということになります。

海外に投資を安心してできるというのも海外インデックスファンドのよさでもあります。

インデックスファンドを比較する

株価指数に連動するインデックスファンドと株投資を比較してみると、インデックスファンドは初心者向けになります。

株投資は、それなりの知識と経験が必要ですが、インデックスファンドでは対象となる指数をみているだけで、実際に投資をするのは運用会社です。

インデックスファンドと株投資との比較では、リスクの大きさ、安全性を比較をしてもインデックスファンドに軍配が上がります。

ドル・コスト平均法というお得な買い方もあるインデックスファンドですから、他の投資商品と比較をしてもリターンの面でもメリットは大きいです。

ただし、リスクがないわけではありません。

これはどの投資商品と比較をしてもリスクのないものは絶対にありえません。

インデックスファンドのメリットを比較することで勝負はつきますが、デメリットの面では、投資商品は似たり寄ったりといえます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。